メルカリ主婦もものブログ

メルカリ歴10年の主婦です✨

ネコポス廃止への完全対応ガイド!メルカリ出品者必見!新配送方法クロネコゆうパケット

皆さん、こんにちは!2023/10に「ネコポス」が2024年末までに順次廃止されることがヤマトホールディングスから発表されました。私が一番使用していたメイン発送方法の「ネコポス」がなくなるなんて…でも心配しないでください。今のところ『ヤマト運輸と契約のある個人間取引サイト(フリマアプリやオークション)から発送する個人は、引き続き「ネコポス」を利用できる』とされていますので、メルカリ(らくらくメルカリ便)やヤフオク(おてがる配送)などで利用されている方には影響はないようです。現在、法人向けのネコポスやが順次廃止され、その代わりに登場するのが「クロネコゆうパケット」。このブログでは、「クロネコゆうパケット」の料金や配送日数、利用方法など、詳しくご紹介します。

 

はじめまして、メルカリ愛用歴10年の主婦です。メルカリを使って不用品を売ることで、家計にも大きく貢献してきました。「ネコポス」がなくなり、とっても不安でしたが、メルカリでの「ネコポス」が引き続き利用できるなら、安心ですね!ですが、今後メルカリでも「ネコポス」が順次廃止されることが予想されます。「クロネコゆうパケット」のメルカリでの利用は未定となっていますが、新たな配送方法「クロネコゆうパケット」について学び、代わりの配送方法について、提案したいと思います。

 

 

 

1.ネコポス廃止の真相!なぜサービスが終了するのか

2.クロネコゆうパケット徹底解説!料金、サイズ、配送日数

3.厚さ3cm以内の荷物の配送方法5選

 

 

1.ネコポス廃止の真相!なぜサービスが終了するのか

ネコポスの廃止とクロネコゆうパケットへの移行は、いくつかの要因により決定されました。ヤマト運輸は、ネコポスやクロネコDM便などのサービスを順次終了し、新サービスとして日本郵便に配送を委託することを決めました。これにより、ヤマト運輸は荷物を日本郵便の引受地域区分局に差し出し、日本郵便の配送網を利用して届ける方式を取ることになります。

この決定は、物流業界が直面している「2024年問題」という課題に対処するための措置の一環です。この問題には、運送会社の収入減少、ドライバーの離職や売上減、運賃値上げの可能性などが含まれています。働き方改革関連法の施行に伴う「時間外労働時間の上限規制」などが2024年4月から「自動車運転の業務」にも適用されることが要因となっています。このため、日本郵政グループとヤマトグループは、顧客の利便性向上や事業成長を図るために協業し、物流業界の社会課題解決を目指しています。

この協業により、郵便事業の収益向上が期待され、ヤマト運輸は利幅が少ない配達を郵便局に委託することで経費を圧縮することができ、双方にとってWin-Winの状況が生まれるのです。

 

 

 

2.クロネコゆうパケット徹底解説!料金、サイズ、配送日数

クロネコゆうパケットは、ヤマト運輸が荷物を預かり、日本郵便に差し出し、日本郵便の配送網を活用して荷物をお届けするサービスです。具体的には、以下のポイントが重要です。

 

  1. 料金体系

料金は全国一律。クロネコゆうパケットの料金は厚さによって異なります。

1cmまで250円

2cmまで310円

3cmまで360円

(メルカリでの利用は未定です)

 

  1. サイズ制限

長辺が34cm以内かつ厚さが3cm以内、重さは1㎏以内であることが条件となっています。

  1. 配送日数

日本郵便の配送網を利用しており、荷物をお預かりした後、約3日~1週間ほどで郵便局の配達員が郵便受けにお届けします。


・本サービスでは、書籍・衣類・CDなどの小さな荷物を送ることができます。

・配送先の郵便受けに投函します(郵便受けに入らない場合は持ち戻り)。

・配送状況は、ヤマト運輸のお荷物お問い合わせシステムと日本郵便の郵便追跡サービスからご確認いただけます。

・配達は郵便局員になるため、配達時間も郵便配達時間になります。

<サイズの詳細>

上限:3辺合計の大きさ60cm以内で、長辺は34cm以内

下限:縦14cm以上、横9cm以上
重さ:1㎏以内

厚さ 3センチ以内

3.厚さ3cm以内の荷物の配送方法5選

 

1.ゆうパケットポストmini

2.ゆうパケットポスト

3.クリックポスト

    • 特徴: 全国一律税込185円で最も安価、補償なし、パソコンやスマホでの事前登録、決済、ラベル印刷が必要(Yahoo! JAPAN ID、Amazonアカウントで利用可能)

    • 料金: 全国一律税込185円

    • 配送日数: 概ね差出日の翌日から翌々日にお届け(届け先が遠い場合は、6日程度かかる場合もある)

 

4.レターパックライト

5.定形外郵便

    • 特徴: 全国一律料金、補償なし
    • 料金: 重さによって異なる(120円〜580円)
    • 配送日数: 3日~1週間程度

 

厚さ3cm以内の荷物の配送方法を比較すると、クリックポストが最もコスト効率が高いことが分かります。クリックポストは全国一律税込185円で、事前登録やラベル印刷が必要ですが、価格面で魅力的です。各配送方法の違いを理解し、自分のニーズに合った選択をすることが重要です。

メルカリ新規登録の際には招待コードを入力しないとポイントがもらえません。

よろしければこちらの招待コード⬇️をお使いください。

招待コード     PGHMKS

⬇️メルカリ公式ページ ここから新規登録へ!

https://jp.mercari.com/?afid=8531908599

 

メルカリへの登録に関して詳しくはこちらの記事をご覧ください。

 

まとめ

ネコポスは順次廃止が決まっていますが、今のところメルカリ出品者は引き続きネコポスの利用が可能ですので、安心して荷物を送ることができます。

新配送方法クロネコゆうパケットでは、厚さによって料金が異なるため(メルカリでは未定)、薄い荷物の場合はより経済的になる可能性があります。配達日数が多少長くなるのがデメリットですが、匿名発送にこだわらない場合、クリックポストがコストパフォーマンスに優れた選択肢となります。ただし、クリックポストを利用する際には、事前の登録やラベル印刷が必要となります。